岐阜南警察署交通課の方々、交通安全協会茜部支部の方々をお招きして、
4年生が交通少年団入団式を行いました。
警察の方や交通安全協会茜部支部長の小野木さんからお話を聞きました。
「4年生のみなさんは交通少年団に入団したので、
自分の交通安全に気をつけるだけでなく、
下級生の子の安全について教えてあげてほしい。」
というお話がありました。
自転車の安全な乗り方についてDVDの動画を見て学習しました。
便利な自転車も油断すると、
自分がけがをするだけでなく、
相手をけがさせることがあります。十分に気をつけましょう。
学年全員で誓いの言葉も言いました。
一、道路への飛び出しはしません。
一、道路で遊びません。
一、ななめ横断はしません。
一、自転車の二人乗りはしません。
一、自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶります。
自転車に乗るときは、マナーを守って、思いやり運転を心がけましょう。