7月3日(水)の「いじめを見逃さない日」は、 「いじめについて考える日」として…
拡大カラフルタイム(人権教育)として、盲目のピアニスト桑原良恵さんの演奏とお話を…
なかよし会は、1年生から6年生までの縦割りでグループを構成しています。 6…
岐阜市にゆかりのある芸術家を招く「アートライブ・ウエルカム!アーティスト」が開か…
岐阜市立の小中学校は、毎月3日(3日が休みの日は前後の日)を 「いじめを見逃さ…
スポーツテストを実施しました。 3・4年生と5・6年生は8日(水)に、1・2年…
〇第2部は命を守る訓練を行いました。 教室で地震が起きた想定で、机の下にもぐり…
「茜部小 防災Day」と銘打ち、全校で防災について考える活動を実施しました。 …
1年生を迎える会を行いました。 オンラインで、プレゼントの紹介や校歌の紹介など…
今年度初めての授業参観を行いました。 子どもたちは、お…
上へ