後期が始まりました。 まずは始業式です。 校長の話では、竹の節目の話をしまし…
前期終業式を全校放送にて行いました。 校長からは、前期を 茜部小キー…
「真・命を守る訓練」と銘打ち、震度6強の地震が起きた想定で訓練をしました。 …
臨時休業となったので、オンラインでの朝の会&授業を行いました。 …
夏休みに取り組んだ宝物づくりについての発表会をしました。 仲間の作った作品や取…
40日間の夏休みが終わり、今日から前期後半の生活が始まりました。 あいにくの雨…
7月3日(水)の「いじめを見逃さない日」は、 「いじめについて考える日」として…
3年生は総合的な学習の時間の学習「岐阜の魅力を発見しよう!(ぎふMIRAI’s)…
1・2・3年生が交通安全教室を実施しました。 自分の身の回りの道路や普段の行動…
社会科「学校のまわり」と総合的な学習の時間「茜部の町たんけん」の学習で、 校区…
上へ