幼稚園ブログ

こあら組(3歳児) 今週の一場面

こあら組(3歳児) 今週の一場面

今週は天気が悪く、プールのも入れない日もありました。雨の合間で園庭に行くと… 「捕まえた!」と、タモを持って捕まえ…

ジャガイモ掘り

ジャガイモ掘り

6月27日(金) 全園児でジャガイモ堀りにいきました。 年長のたいよう組さんは、年少のこあら組の子を迎えに来…

たいよう組(5歳児)今週の一場面

たいよう組(5歳児)今週の一場面

もうすぐ7月、夏祭りの時期ですね。 幼稚園の夏祭りでは、たいよう組が一つのコーナーを担当します。毎年、そのときの子…

なつめ組(4歳児)今週の一場面

なつめ組(4歳児)今週の一場面

なつめまつり準備 おみこしづくりから始まったおまつりごっこですが、少しずつ商品が増えていき、お買い物に来て欲しい!…

養護教諭の保健指導【3歳児の給食後の歯みがき実施まで】

養護教諭の保健指導【3歳児の給食後の歯みがき実施まで】

5月上旬:エプロンシアターを使った「どうしてむし歯ができるかのお話」 「歯みがきをしないと虫歯になる。」ということ…

おじさんと遊ぶ週へのご参加、ありがとうございます!

おじさんと遊ぶ週へのご参加、ありがとうございます!

「都合がついたから…」と当日遊びに来てくださったお父さん。 暑い日だったので、思う存分水遊びを楽しむ子どもたちとと…

サツマイモの苗植え

サツマイモの苗植え

6月19日に、サツマイモの苗植えを行いました。 JAの方に来ていただき、植え方の説明を聞いてか…

なつめ組(4歳児)今週の一場面

なつめ組(4歳児)今週の一場面

夏祭りごっこ A君の「おみこし作りたい」という一言から始まった夏祭りごっこ。 初日は空き箱で作ったおみこしに…