2025.07.17
2025.07.11
2025.07.3
色水の実験、今週も梅酢、ミニトマト、ブドウなどの提供ありがとうございました。オシ…
体を動かすのも大好きなこあら組の子ですが、感触遊びも大好きです。1学期に遊び込ん…
現在なつめ組では、1学期から継続して飼育しているカタツムリの他に、カマキリ、トノ…
登園、降園後の畑の水やりありがとうございます。 可愛らしい芽が出てきました…
今週も色水遊びが続いています。先週のバタフライピーの花を使った色水作りに加え、今…
もっともっと体を動かしたい子ども達と、遊戯室に行きました。 保育室でも、音…
暑い中、9月8日(月)大根、9月9日(火)かぶの種まきに参加していただきありがと…
暑い中、冬野菜の種まきありがとうございました。 土に触れる体験が貴重になっ…
色水の実験、今週も梅酢、ミニトマト、ブドウなどの提供ありがとうございました。オシロイバナの色水・梅酢・砂糖を入れたAちゃ…
体を動かすのも大好きなこあら組の子ですが、感触遊びも大好きです。1学期に遊び込んだ小麦粉粘土は、2学期になってからも遊び…
現在なつめ組では、1学期から継続して飼育しているカタツムリの他に、カマキリ、トノサマバッタ、ショウリョウバッタ、その他バ…
登園、降園後の畑の水やりありがとうございます。 可愛らしい芽が出てきましたね。同時に雑草もちらほら…大きく美味しく…
今週も色水遊びが続いています。先週のバタフライピーの花を使った色水作りに加え、今週はオシロイバナの花を使った色水も登場し…
もっともっと体を動かしたい子ども達と、遊戯室に行きました。 保育室でも、音楽に合わせて歩いたり走ったり、生き物に変…
暑い中、9月8日(月)大根、9月9日(火)かぶの種まきに参加していただきありがとうございました。 大根はジ…
暑い中、冬野菜の種まきありがとうございました。 土に触れる体験が貴重になってきているように思います。 ぜひ、…
上へ