5月11日(水)
今年度、初めてのオーレ!チャンプがありました!
オーレ!チャンプとは、外部講師とサッカーやボール遊びなどを行う楽しい活動です。
しばらくは4歳児と5歳児対象に行います。
なつめ組の子どもたちは、転がるボールを足の裏で止めていました。足で扱うって案外難しいものです。

「ほら、見て!」手を広げてバランスを取っている子もいましたよ。

ゴールに向かってドリブルしました。そーっと蹴るのがポイントです。

「ゴールに入ったよ!」ボールが真っすぐ転がったり、ゴールに入ったりすることを喜んでいました。

たいよう組の子どもたちは、鬼ごっこから始めました。「コーチに捕まらないように逃げろ~。」

今度はカニさん歩きで追いかけました。カニさん歩きってなかなか捕まえられない・・・。

ボールを真上に上げて、キャッチしました。「高く上げてもキャッチできるよ!」

「私は、ボールが上にある間に手を4回も叩けるんだよ。すごいでしょ!」

いよいよ試合の始まりです!!
さすがたいよう組の子どもたち、ボールを蹴る方向や強さを考えていました。



ゴールすると、仲間とハイタッチ!もちろんコーチとも喜び合いました。

最後は先生対子どもで行いました。なんと3対1で子どもの勝ち!!
次回のオーレ!チャンプまでいっぱい遊んで、また対決しよう!!!


