3歳児こあら組

今週の1場面 こあら組(3歳児)

6月5日に親子遊び(感触遊び)をしました。

最初に片栗粉だけを触ってみました。

「ふわふわしてる」「さらさらしてる」思い思いの感想を話してくれました。

そして、手のひらに付く片栗粉にも、嬉しくなるようでした。

水を少しずつ入れると、中に入っていた食紅の色がでると、またまた

「わぁ~」自分の片栗粉が入っている桶を覗き、隣の子のも見て嬉しそうです。

水を加えていくと…

握ると固まるのに、手を広げるとトロトロになる片栗粉+水に、そっと触ってみたり、

思い思いに触っていました。

こちらの小麦粉糊は、もちっとするような、何とも言えない弾力の感触です。

机の上に模様を描いてみたり、手に平で感触を楽しみました!!

保護者の皆様、子どもたちと一緒に、感触を楽しんでくださりありがとうございました。

たいよう組さんが砂場で遊んでいるのを見て、

自分たちも水を溜めたいと、砂を掘って水を入れる!

水が入ると冷たくなる砂の感触も、暑くなってきたこの時期

気持ちがいいですね。