学校ニュース

ひとりだち,そして,新たなスタートに向けて

3月に入り,春本番を思わせるあたたかさが続いています。梅の花やモクレンをはじめ,花をつける木々が目にとまるようになりました。学校のグランドに面した桜の花が開花しました。

7日(火)には,第39回卒業証書授与式を挙行しました。例年,卒業式は寒い日が多いのですが,今年度は,あたたかく好天のもと169名の卒業生を送り出すことができました。

卒業式後,令和5年度の生徒会役員,専門委員長を決める選挙が行われ,次年度の岐阜西中学校のリーダーが選出されました。
令和4年度を締めくくり,令和5年度のスタートに向けた準備が少しずつ始まろうとしています。

 

▢後期のまとめ 生徒総会(オンライン) 3/1(水)
後期の生徒会活動のまとめとして,生徒総会がオンラインで行われました。取り組んできた内容や次年度に引き継いでほしいことなど,執行部,各専門委員長がパワーポイントを使って説明しました。3年生にとっては,この集会で活動を次年度へ引継ぐこととなります。

左:放送での発表前,タブレットの原稿を確認する生徒会役員
右:タブレットを操作して発表する生徒会役員

タブレットでまとめた発表の原稿

▢新1年生(6年生)に向けた中学校生活の説明 3/2(木),3(金)
毎年,新1年生には,6年生のうちに中学校の職員による出前授業を実施しています。今年度は,6年生の子どもたちが,入学後の生活に少しでも戸惑いを感じることなく早く慣れることができるよう,出前授業に加えて,1日の中学校生活の様子を映像として準備し,6年生に説明をする時間を取りました。


左:七郷小学校の様子 右:合渡小学校の様子

映像を見た後,質問の時間をとりました。6年生の子どもたちは,授業のこと,宿題のこと,部活動のことなど,様々な不安や疑問をもっていたようですが,職員の説明を聞き,ホッとした表情を浮かべている子どももありました。

▢卒業式前集会 3/6(月)
1,2年生が,3年生が築いてきた岐阜西中の伝統を引き継ぎ,よりよい学校にしていくことを誓うことをねらいとして,卒業式の前日に「卒業式前集会」をオンラインで実施しました。集会後は,体育大会の団ごとに1,2年生が作成したシトラスリボンを3年生にプレゼントしました。


左:会を進行する2年生代表      右:3年生から学んだことを発表する1年生代表


左:3年生に贈呈するシトラスリボンと3年生への「For温」
右:画用紙に貼られた3年生への「For温」


3年生のこれまでのリーダーシップに感謝の気持ちを込めてシトラスリボンを渡す2年生

▢第39回 卒業証書授与式 3/7(火)
 ・前日の準備
1,2年生が分担に従って,校内,体育館を掃除するとともに,2年生が丁寧に式場準備を行いました。準備する2年生の子どもたちに「ありがとう」と声をかけると,「3年生の先輩のために丁寧に頑張ります」と返事が返ってきました。「来年はあなたたちが主役だね」と話すと,「はい」と元気のよい声が返ってきました。


左:しわなく敷かれたシートに椅子をそろえて並べる2年生
右:テーブルに丁寧に白布をかける2年生


美しく椅子が並べられ,準備が整った式場

・卒業式当日
風もなく,好天に恵まれ,卒業証書授与式を挙行しました。終了後は,卒業生と保護者の皆さんが明るい笑顔で記念写真を撮り,名残を惜しんでいらっしゃいました。4月から始まる新しい生活の中で,夢の実現に向かって精一杯進んでいくことを職員一同祈念しています。


教頭先生の「開式の辞」

卒業証書授与の様子 全員に証書が授与されました

 


校長式辞


在校生代表による送辞


卒業生代表2名による答辞


今年度は最小限のご来賓をお迎えしました
左:井川 孝男 学校運営協議会会長 右:邨瀬 永慈 PTA会長

保護者の方々には,式の後の子どもたちの最後の学級の時間を別室にてオンラインでご覧いただきました。

 

▢決意の会 3/8(水)
この会は,3年生の卒業後,2年生は最高学年として,1年生は先輩になる立場として,自分たちでよりよい岐阜西中学校をつくるための決意をあらたにする場として位置付いています。2学年であることから,感染症の感染予防対策を徹底し,体育館で実施しました。
1,2年生,特に2年生の話を聞く姿勢が素晴らしく,校長先生が絶賛されました。最上級生の自覚を感じました。


左:3年生学年主任からの話     右:素晴らしい姿勢で話を聞く1,2年生


左:1年生学級委員の子どもたちの話 右:2年生学級委員の子どもたちの話

 

▢卒業式後の様子 掃除時間 3/8(水)

3年生から,「岐阜西中の伝統である掃除を大切にしてほしい」という願いを引き継いだ1,2年生の掃除の様子を紹介します。私語なく,10分間の掃除に集中して取り組む姿があります。
写真は,職員室前から保健室,玄関から1階の渡り廊下にかけての様子です。この場所は,例年3年生が担当しており,来校された方々に掃除の様子を褒めていただいたことが度々ある場所です。


職員室前の廊下の様子 隅々まで丁寧にホウキで掃き,雑巾がけをする1年生


左:1階の渡り廊下の掃除 掲示板の下まで丁寧に雑巾がけをする1年生
右:保健室前の廊下 広い廊下を一人で端から端までていねいに雑巾がけをする2年生

廊下で集めたホコリ 卒業式前に丁寧に掃除をしましたが1日でこんなにホコリが・・・

 

▢令和5年度前期生徒会役員選挙
・立会演説会 3/9(木)
来年度の岐阜西中のリーダーを選ぶ大切な機会です。前日の決意の会と同様に,体育館で実施しました。立候補者は緊張の中,自分の公約を目の前の仲間たちに精一杯訴えました。子どもたちは,昨日同様,素晴らしい姿勢で演説を聞くことができました。


左:生徒会執行部への立候補者と立会演説会の注意を述べる選挙管理委員長
右:生徒会専門委員長への立候補者

・認証式 3/13(月)
選挙で当選した来年度前期生徒会役員に対し,校長先生から認証状を伝達する認証式を昼の放送の時間に行いました。

 

▢新1年生に向けた出前授業 3/10(金)
新1年生(6年生)に向けた出前授業を実施しました。事前に中学校生活について映像で学ぶ機会を位置付けていたこともあり,6年生の皆さんはリラックスして授業に臨み,意見を発表したり,中学校の職員の指示に応じてグループ活動を進めたりして,積極的に授業に臨みました。

七郷小学校での出前授業の様子
左:理科 紙コップロケットをつくる授業の様子
右:理科 静電気を発生させビニールの紐を漂わせる実験の様子

合渡小学校での出前授業
左:英語 形から動物を連想する授業の様子
右:国語 「国語について考える」授業の様子

 

令和4年度も残すところ数日となりました。子どもたちが,やるべきことをしっかりとやりきり,新学期のスタートが気持ちよくきれるよう,職員一同最後まで指導・支援を続けてまいります。

 

 新型コロナウィルス感染症感染予防のためのマスクの着用などについて
スマート連絡帳でもお知らせしましたが,以下のとおりとしますのでご確認ください。
新型コロナウィルス感染症の予防対策におけるマスクの着用については,3/13以降は個人の判断を尊重する方針に改められることが決定し,これを踏まえて岐阜県,岐阜市におけるマスク着用の考え方を含めた感染予防対策が示されました。学校においては,国,県の指導のもと,令和5年4月1日以降に適用することとし,それまでは,これまで通りのマスクの着用を含めた感染対策を継続しますのでご理解とご協力をお願いします。

新学期からの新型コロナウィルス感染症の予防対策については,あらためてお知らせします。

 

次回は,終了式後3月末までに今年度最後の更新を行う予定です。

 

 

 

学年ごとのブログ