学校ニュース

前期後半スタート! 努力する人、支える人になってほしい。

長い夏休みも終わり、前期後半がスタートしました。

オンライン集会では、次のような話をしました。

県立岐阜商業高等学校野球部の甲子園での活躍の話から・・・

横山選手やメジャーリーグで活躍したジム・アボット選手の言葉

⇒「人より努力しないといけない」

⇒「人間の意志は、不可能を可能にする」

共通するのは、強い心をもって努力し続けたことです。

夢や目標をもてない理由として、「どうせ無理だから。」という子がいます。

しかし、中学生はまだ発展途中です。どの子も可能性に満ち溢れています。精一杯努力することが大切であることを話しました。

また、努力してすぐ結果に表れるわけではないので、苦しくなることもある。これは多くの人が経験することであり、そんなときこそ、周りの支えが必要であることも話しました。

努力する人、支える人になってほしいと思います。

学年ごとのブログ