学校の教育目標
学校の教育目標
生きぬく力を身につけた生徒
~ 自律 尊重 創造 ~
今年度の学校経営の全体構想
学校生活の土台
命を大切にすること きまりを守ること 仲間にやさしくすること
学校情報
所在地
住所:
〒501-1151
岐阜県岐阜市川部3丁目30番地
電話番号:058-239-1444
FAX:058-239-1480
校章
[校章の画像]
[校章の説明]
全校生徒より図案を募集し、美術科の先生により考察されました。形には、校名の岐阜西中学校を表現するため、岐阜市の市章の中に西中の文字を表わしました。
西中の文字に丸みを持たせたのは、人格円満と両手で学校をささげ持つ意を表わし、西中の文字を金色にしたのは、岐阜市の大空に輝く太陽や夜空の星のごとく、生徒の心の輝きがいつまでも変わらぬ光を放つことへの期待を表しています。
沿革
昭和59年 4月 開校式 岐阜市・本巣郡 学校組合立北方中学校より分離
昭和59年11月 竣工式 運動場・プ-ル・中庭・部室などすべて完成
昭和60年 6月 夜間開放照明設備完成
昭和63年11月 5周年記念式典、北門校名取付
平成 3年 6月 柔剣道場竣工式
平成 5年11月 創立10周年記念式典
平成 8年11月 合唱祭で初めてサラマンカホ-ルを使用する
平成10年10月 文部省指定「交流教育地域推進事業」発表
平成11年 2月 創立15周年記念式典
平成15年10月 創立20周年記念航空写真撮影
平成25年 8月 北舎東棟増築工事竣工
平成25年10月 校内緑地化事業により植栽を増設、スプリンクラー設置
平成26年 2月 各教室にエアコンを設置(6月より稼働)
平成26年 4月 岐阜西中学校コミュニティ・スクール学校運営協議会、支援推進委員会設置
平成26年11月 創立30周年記念航空写真撮影、記念品配布
平成27年 4月 岐阜西中学校コミュニティ・スクール専門部会設置
平成28年 8月 体育館耐震工事
令和 5年 6月 創立40周年記念航空写真撮影、記念品配布