本日、日本原水爆被害者団体協議会事務局長の木戸季市(きどすえいち)様を講師にお招…
今年度初めて地域の防災をテーマとした土曜授業を開催しました。 内容は以下の…
<合唱祭のねらい> ~学級全体で『合唱』という一つの文化を創り上げる活動を…
合渡小学校の土曜授業で開催された「合渡ふれあい教室」に学校代表者がボランティアと…
10月13日(日)に、七郷小校区では「市民運動会」が、合渡小校区では「合渡マルシ…
「○○さんをよろしくお願いします。」 「清き一票を!」 毎朝、校門で後期生…
9月13日(金)生徒会主催のミニフェスティバルを開催しました。 このミニフ…
生徒たちが元気に登校してきてくれました。 長かった夏休みも終わり、前期後半…
8月15日に平和の願いを込めた紙灯籠が、岐阜駅前の信長ゆめ広場に並びました。 …
県大会の結果をお伝えします。 ①バドミントン 女子団体3位 ②サッカ…
上へ