学校行事

e-ネットキャラバン ~安全なネットの使い方~

本日、4~6年生対象に【e-ネットキャラバン講座】を行いました。

これは子どもたちのインターネットの安全な利用を目的とした講座で、ネット依存やなりすまし、ネット詐欺からネットいじめまで、子どもたちの身近で起きている問題や事件について、アニメやドラマを見ながら考えました。

授業後の感想では「いろいろな問題を知ることができた。」「これからスマホを使うようになったら、考えて使いたい。」と感想を話してくれました。

ネット依存に関わる資料を見て、スマホやゲームの利用時間について、話題にしてはいかがでしょうか?

01【令和7年度ネット啓発資料第5号】ネット依存がもたらす影響