6年生 学校行事

4/19 全国学力・学習状況調査と中国料理

今日、6年生は全国学力・学習状況調査に挑戦しました。全国学力・学習状況調査は、全国の小学校6年生を対象として実施されるテストで、その結果は今後の学校の学習等の指導や個々の児童の支援に活用されます。今日は、国語と算数、理科、そして質問紙調査が実施されました。

国語と算数が終わったところで、6年生の子どもたちに聞いてみました。

「ここまでのテストの手応えはどうですか?」と私。

国語については、子どもたちから「国語むりむりむり」「国語の問題の文章が難しかった」「国語は考える問題が難しかった」「文章が書けない」などの感想が聞かれました。

算数については、子どもたちから「算数はまぁまぁできた」「時間がかかったけど最後までできた」「算数いけた。時間が余った」などの回答が聞かれ、手応えを感じたようです。

子どもたちが言いたかったことをまとめると、次の3点になりそうです。

・難しかったが、自分なりにがんばれたからよかった。

・文章を書く力、読む力、文章力がないとできない。

・集中力がもたない。集中する力が必要。

いいことを言うなぁと思って、早速お昼の放送で紹介しました。今日、6年生はがんばり、いくつかの教訓を得ました。これを活かせると良いですし、1年生から5年生の財産にもしたいです。6年生のみなさんお疲れ様でした。

※今日、アップする予定の写真は、問題に取り組む○○さん、問題に取り組む6年生、子どもたちのテスト必勝アイテムの鉛筆と消しゴム(なぜか消しゴムのカス)でしたが、写真が上手くアップできないため、しばしお待ちください。今日は想像力で思い描いてください。明日にはアップします。

アップできました。

今日の給食のメニューは、ご飯、とうふのスープ、すぶた、はるさめの入ったサラダ、牛乳でした。今日の放送で話題にしたのは、一つ一つの献立ではなく、中国料理と中華料理についてです。給食一口話では「中国料理」と説明されていました。この微妙な違いについて問題提起をしてみましたが、自分で調べてくれた子は何人くらいいるでしょうか。明日聞いてみようと思います。

※今日の給食のアップ予定の写真は、酢豚でしたが、こちらも想像力で思い描いてください。きっと唾液が出てくることでしょう。明日には写真をアップしますので,しばしお待ちを。

こちらもアップできました。