3年生 学校行事

6/10 親子清掃活動に向けて「お家の人へ」と田舎汁

3年生の先生が「とってもすてきですよ」と、子どもたちがお家の方に向けて書いたお手紙「親子清掃活動へのご案内(お誘い)」を紹介してくださいました。あまりにもすてきで、思わずニヤリと微笑んでしまうようなお手紙です。こんなすてきなお手紙をいただいたら、とっても心が豊かになりますね。

さて、お手紙をいくつか紹介しますね。

(ご案内1)

プールに入りたい季節になりました。お母さんいつも美味しいごはんを作ってくれてありがとう。私は美味しいごはんを食べて元気です。今度、方県小学校で親子せいそう活動があります。

日時 六月十一日(土)午前九時十五分~

場所 三年生教室・運動場

わたしは、きれいに掃除するからいっしょにがんばろうね。

※どうです。すてきでしょ。きっと、いっしょに頑張ってしまうよ。

(ご案内2)

緑がきれいな季節になりました。〇〇〇〇(お母さんです)様、お元気ですか。わたしは元気です。今度、方県小学校で親子せいそう活動がありますので、ごあんないします。以下同文

わたしは、2かいろう下をがんばって、すみずみまで時間いっぱいやるので見に来てください。

※がんばる姿を見るのが楽しみです。すみずみまで頑張ってね。

(ご案内3)

温かいきせつになりました。母さんいつもおいしいごはんを作ってくれてありがとうございます。ぼくはうれしいです。こんど、方県小学校で親子せいそう活動があるのでがんばってください。以下同文

ぼくは草ぬきをいっしょうけんめいやるので、母さんもがんばってください。

※応援されたら頑張るしかありませんね。一緒に頑張りますよ~

(ご案内4)

あせをかくきせつになりました。母さんお元気ですか。ぼくは元気です。こんど方県小学校で親子せいそう活動がありますので、ごあんないします。以下同文

ぼくはくさぬきをちからいっぱいするので、ぼくぐらいがんばってください。

※おっと、「ぼくぐらいガンバレ」とは大きく出たね~。負けないように頑張りますか!

子どもたちは、こういう学習を深めながら、相手の気持ちを考えることがよりできるようになったり、上手に相手に伝えることができるようになっていくと思います。語彙が少なく、表現につたないところがあるとは思いますが、まだまだこれからグングン成長していく子どもたちです。どの学年の子どもたちもきっと同じような気持ちをもち、保護者の皆様と一緒に活動できることを楽しみにしていることと思います。みなさんぜひ参加してくださいね。

今日の給食は、ごはん、えだまめコロッケ、田舎汁、切り干し大根とツナの煮付け、牛乳でした。今週は、汁物を取り上げる週なので、今日は田舎汁を紹介しますね。

田舎汁の「田舎」は、どこからきているのかしら?と思って調べてみましたが、その由来がどうにもわかりません。けんちん汁と似ているけれど、その違いもあやふやな感じです。野菜が多くとれること、炒めずに煮込んで作るので、食材のエキスが十分に出てうまみが増すことなどが紹介されていましたが、それと田舎との関わりもわかりません。

ただ、今日の田舎汁は、けっこう野菜は入っていて、にんじん、ごぼう、小松菜の3種類は野菜系でした。さらに、豚肉とこんにゃくも入っていました。(こんにゃくは野菜系ではないですよねぇ)5種類の具材が入っているところは、確かに具だくさんだと思います。