学校行事

ジャックのまめのき成長中 あたたかい言葉

3年生のお友だちが、昨日の社会科見学のことを教えてくれます。とても楽しかったようで、「消防車がすごかったよ」「とても高いところに登って街を見たよ」「お弁当がとてもおいしかったよ」「柳ヶ瀬を歩いたらたくさんの人がいてびっくりしたよ」など、たくさんのお友だちが私に感想を伝えてくれました。見学を通して様々な発見をし、その中で驚きや感動などをいっぱい得たようです。良い見学になったことがうれしいですね。

さて、今、「ジャックのまめのき ふわふわ言葉の実をみのらせよう!」という取り組みを全校で頑張っています。全校でお互いに「気持ちがよくなる(ふわふわっとする。うれしくなる)言葉」を使って認め合っていこう、その結果を全校で「ジャックのまめのき」に「ふわふわ言葉の実」でたくさん貼っていこうという取り組みです。取組の成果が出てきていて、毎日毎日、ジャックのまめのきに「ふわふわ言葉の実(今はまだ葉っぱ。これから実がなるそうです。)」が実って(付いて)います。

子どもたちが今回、特に大切にしようとしている「ふわふわ言葉」は、次の3つです。

・ありがとう

・大丈夫

・すごいね

言われてうれしい言葉、元気が出たり、頑張ろうというやる気になる言葉が飛び交う環境をみんなで創って、学級や学校全体が、温かい心、温かい言葉で包まれていくことでしょう。そのためにはまず、お互いを見合うこと、お互いを認め合うこと、お互いを理解しようと努めることが大切です。お互いの「いやなところ」「気にいらないところ」ばかりに目を向けて傷つけるのではない、傷つけ合うのではない雰囲気を創っていきたいと思います。子どもたちとともに頑張ります。

葉っぱ等の色分けは、自分が言いたいふわふわ言葉や言われたいふわふわ言葉で決まっています。どんな言葉を言いたいのか、どんな言葉を言われたいのか、とても興味があります。

参考です!

「ふわふわ言葉」 言われて嬉しくなったり、元気が出たりする言葉のこと

「チクチク言葉」言 われるといやな言葉で、言われた人はもちろん、言った人も自分の心を傷つけてしまう言葉のこと

今日の給食は、ごはん、ぎふ早田みそ汁、だいずととり肉の煮物、ごまあえ、牛乳でした。さて、今日も給食の食材品目数を数えましょうか。家庭科の先生にお聞きすると、「1日に30品目以上の食材を食べることが理想的」だそうです。昨日のメニューでは、15品目でしたが、さてさて今日のメニューでは?

お米、とり肉、大豆、もやし、ほうれん草、ごま、麩、ネギ、大根、あげ、にんじん、えのきでした。全部で12品目でした。

あっ、とうふも発見しました。13品目です。

この品目数もすごいなと、私は思います。