2024.12.25
2024.12.20
2023.11.29
2023.11.28
順に卒業式の様子(3枚)、修…
算数の学習で、竹ひごと発砲スチロールの球を使い、箱の…
6年生では巣立ち活動として、来年度も全校の仲間が、…
3月の給食盛り付け表です。よろしければ、ご覧ください。 盛り付け表HP(北…
今年度最後の「スマイル・ゴールドの日」でし…
4年生では、総合的な学習の時間に地域の安全…
生活科の学習で、風車を作りました。色紙や画用紙、紙コ…
給食委員会では、毎日おいしい給食を作っていただいて…
順に卒業式の様子(3枚)、修了式の様子(2枚)、離任式の様子(1枚)…
算数の学習で、竹ひごと発砲スチロールの球を使い、箱の形やさいころの形を作りました。「ここには…
6年生では巣立ち活動として、来年度も全校の仲間が、気持ちよく学校生活を送っていけるよう、校…
3月の給食盛り付け表です。よろしければ、ご覧ください。 盛り付け表HP(北小3月) ↑こちらをクリックしてい…
今年度最後の「スマイル・ゴールドの日」でした。各学級、4月に「スマイル・ゴールド宣…
4年生では、総合的な学習の時間に地域の安全について学習してきました。自分たちの通学…
生活科の学習で、風車を作りました。色紙や画用紙、紙コップなどを使って作り、思い思いに色塗りを…
給食委員会では、毎日おいしい給食を作っていただいている調理員さんへ感謝の気持ちを伝えようと…
上へ