学校ニュース

0708 2年生 はみがき教室

 

2年生では、学活の時間に養護教諭から歯磨きの仕方について学ぶ「はみがき教室」を行いました。1年生の「はみがき教室」では、第一大臼歯のみがきかたとして「王様みがき」を習いました。今回のテーマは、前歯のみがき方。まずは、鏡で自分の前歯を観察しました。色、形、生え方など、前歯についてしっかりと観察した後で、1本の歯を3つにわけてみがく「3めんみがき」を習いました。はぶらしのどの部分を使い、どんな向きでみがくのかを実技を取り入れて学びました。

もうすぐ夏休み。夏休みのはみがきでも是非、実践してみてください。