学校行事 西っこMIRAI's

引き渡し訓練を行いました!!

今日は土曜授業として、小中合同の引き渡し訓練を行いました。

学校の前に立っている「指定緊急避難場所 兼 指定避難所」の看板です。長良西小学校と長良西公民館は、地震、土砂災害及び内水の避難場所となっています。また、洪水災害は2階以上が避難場所となります。

メール配信を行って、引き取りに来ていただきました。お子さんの教室前で保護者の方に引き渡し確認票を呈示していただき、お子さんを迎えてもらいました。

交通安全協会の方々にも協力していただきました。

引き渡しが完了した学級から本部(職員室)に報告をします。

本日の訓練では、開始後2時間半ほどで全員の引き渡しを完了することができました。土曜日でお休みのところ、お子さんの命を守るため訓練に参加していただきありがとうございました。

気象災害に関する引き渡しでは、荒天である場合が多いと予想されます。車での迎えが難しい状況も考えられます。学校では、校舎が避難場所であることも考慮しながら、柔軟な対応をしていきたいと考えています。

学校からの緊急情報は原則スマート連絡帳を通じて発信します。ゲリラ豪雨等、荒天の時は、学校からの情報をいつも以上に気にしていただけると幸いです。

本日はありがとうございました。