7月11日に、校長より6年生の子供たちに「家庭の食育マイスター委嘱状」が渡されました。食育マイスターの役目は、学校や家庭で学んだ「食」に関することを実践すること、家庭で食事づくりに挑戦すること、家族全員が、楽しく食に取組める時間や場所を工夫することです。6年生の子供たちが、夏休みに食育マイスターとして、どんな取組をするのか楽しみです。
7月11日に、校長より6年生の子供たちに「家庭の食育マイスター委嘱状」が渡されました。食育マイスターの役目は、学校や家庭で学んだ「食」に関することを実践すること、家庭で食事づくりに挑戦すること、家族全員が、楽しく食に取組める時間や場所を工夫することです。6年生の子供たちが、夏休みに食育マイスターとして、どんな取組をするのか楽しみです。
上へ