24日(水)に、一回目の全校練習を行いました。開閉会式の流れや並び方について確認をしました。素早く移動したり自分の場所を覚えたりして、一人一人が目的意識をもって参加することができました。
今年の運動会は「リスペクト」することを特に大切に進めています。練習の中でも、運営委員や応援リーダーなど、高学年の子供たちがリーダーシップをとって声をかけ合いながら練習を進める姿や、話が始まると静かに聞こうとする姿が印象的でした。
運動会を通して、互いのがんばりを学年を越えて尊重し合うことができる西っ子を目指していきます。