学校行事

命を守る訓練を行いました

9日(月)に「命を守る訓練」を行いました。

今回は「水害」です。

長良川がはんらんする恐れがあり、「避難準備・高齢者等避難開始」が発令されたことを想定して行いました。

1階で生活している1年生、わかあゆ1組、わかあゆ2組が2階へ避難し、それ以外の学級は待機しました。

誰一人残すことのないよう、避難完了者の数を確実に報告しています。

全校児童及び全教職員が3分で避難完了しました。

全員が避難完了した後、教頭からは「川の氾濫時の避難」について話がありました。今日は、学校にいる時の訓練をしましたが、家にいる場合もあります。

・「あぶない」と感じたら、浸水が始まらないうちに自ら進んで避難する。

・避難するときに側溝や水路に十分注意する

・水の流れが速いときは、水の深さが50cm以下でも歩行するのは危険。なるべく、水が浸水している地域には近付かないようにする。

・いざというときの避難場所を家庭で話し合っておく。

1年間に何回も「命をまもる訓練」を行っていますが、「命を守る訓練」は、「100点満点」でないといけません。世界に一つしかない自分の命を守る大切な大切な勉強だからです。

一人一人が「100点満点」の訓練になるよう今後も努力していきたいと思います。