なかよし

サツマイモほり

 

11月4日(火) なかよしのみなさんは、学級園のサツマイモほりを行いました。5月に植えたサツマイモの苗はぐんぐん育ち、たくさんの葉が茂っていました。「大きく育っているかな」「焼きいもにして食べたいな」 収穫する前から、子どもたちの想像は広がり、この日をとても楽しみにしていました。

いよいよ収穫。大きなおいも、小さくてかわいいおいも、たくさんのサツマイモが収穫でき、子どもたちもとても満足した様子でした。

自分たちで育てた作物は「特別なもの」です。こうした自然体験を通して、自然への関心を深めるとともに、仲間と協力することや食への感謝の気持ちなど、学びを広げていきたいです。