学校行事

10月10日 不審者侵入時対応訓練

6校時 不審者侵入時対応訓練を行いました。

今年8月,教職員の不審者侵入時の対応訓練を行いました。この訓練をもとに,今回は全校で「不審者が校内に侵入した際に,身を守るための行動の在り方」について考え,実際に行動するという訓練を行いました。

  

岐阜羽島警察署スクールサポーターの中西さんを講師としてお招きし,不審者侵入時にとる行動や,不審者に腕を掴まれた時の対処法を実技を交え,教えていただきました。

全生徒,教職員が,落ち着いて命を守るための行動がとれていました。

今後も様々な場面を想定し,命を守るための訓練を実施していきます。