10月10日 前期終業式を行いました。
校長先生からは,98歳で富士登山に挑戦した方の話題から,「なりたい自分に近づくために,自分のペースで歩みを進めていくことが大切である」というお話を聞きました。
また今年度,20人の新部員を迎えたギター・マンドリン部が練習をコツコツと繰り返し,部員全員で演奏発表できるまでになったことを紹介し,その成果を全校の前で披露してくれました。ギターやマンドリン,コントラバスの優しい音色が重なり,素晴らしいハーモニーを奏でられ,全生徒や職員は聞き惚れていました。
生徒会長からは,前期生徒会として「明日も来たいと思う学校」を目指して活動してきたことや,あいさつの大切さについて語ってくれました。