令和7年4月9日(水)
1・2年生と3・4年生が交通安全教室を行いました。
1・2年生は、警察署の方から正しい歩き方について教わりました。
そして、地域の交通安全協会の方が見守られる中で
1・2年生ペアになって、学校の周りの道路を歩きました。
交差点では、車が来ないか立ち止まり、右左右を見て、
安全を確かめてから道路を渡ることができました。
3・4年生は、警察署の方から、安全な自転車の乗り方などについて教わりました。
警察署の方が用意してくださった交通安全のDVDを、どの子も真剣に見ることができました。
最後に、交通安全教室を通して、分かったことをみんなで交流し合いました。
命は一つです。
学んだことを生かして、たった一つの大切な命を守っていけると嬉しいです。
地域の皆様、ご多用の中、子どもたちのためにご支援ご協力賜り、ありがとうございました。