2025.03.27
2025.02.20
2025.02.3
2024.11.1
先日、第1回「ピースタイム」を行いました。今年度のピースタイムは、『みんなが安心…
4月9日に今年度初めての「命を守る訓練」を行いました。今回は、校内で火災が発生し…
4月7日に「令和7年度の入学式・始業式」を行いました。今年度は、入学・転入学生2…
草潤中の教室、廊下、図書館に英語で書かれたポスターが掲示してあります。これは、1…
これまで保健体育の授業でアルティメットに取り組んできたので、そのまとめとしてアル…
1月28日~31日までGifu MIRAI‘S Education Week が…
徹明地域の方と一緒に餅つき大会を行いました。本格的にかまどを使って火を焚いて餅米…
12月の最終日と1月の最初の日に全校で集会を行いました。年末の集会では、校長先生…
先日、第1回「ピースタイム」を行いました。今年度のピースタイムは、『みんなが安心して過ごせるための時間』をテーマに、ゲー…
4月9日に今年度初めての「命を守る訓練」を行いました。今回は、校内で火災が発生したと想定し、安全に避難する経路を確認しな…
4月7日に「令和7年度の入学式・始業式」を行いました。今年度は、入学・転入学生22名を迎え、全校50名でスタートを切りま…
草潤中の教室、廊下、図書館に英語で書かれたポスターが掲示してあります。これは、1年生が英語の時間に学んだことを生かして作…
これまで保健体育の授業でアルティメットに取り組んできたので、そのまとめとしてアルティメットの大会を行いました。本校ではア…
1月28日~31日までGifu MIRAI‘S Education Week が岐阜市教育委員会主催で開かれました。29…
徹明地域の方と一緒に餅つき大会を行いました。本格的にかまどを使って火を焚いて餅米を蒸し、石臼を使って杵でお餅をつきました…
12月の最終日と1月の最初の日に全校で集会を行いました。年末の集会では、校長先生からは、様々な場面で進んで活動できる人が…
上へ