学校ブログ

R7 掃除した池に鯉を放流しました

R7 掃除した池に鯉を放流しました

草潤中学校の敷地には池があります。生徒たちから「この池をきれいにして魚を飼いたい」という声があがり、いろいろと意見を出し…

R7 学校の畑では大根が育っています

R7 学校の畑では大根が育っています

現在学校の畑では、大根が育っています。この大根は10月の初めに種をまいたもので、先日、間引きもしました。今年の夏は暑い日…

R7 性教育の授業を行いました

R7 性教育の授業を行いました

先日、産婦人科クリニックの先生を講師にお招きし、性教育の授業を行いました。自分の誕生を振り返り、かけがえのない存在である…

R7 川原町にある和菓子店を訪問しました

R7 川原町にある和菓子店を訪問しました

総合的な学習の時間の「ものづくり・伝統文化」チームが岐阜の伝統文化を学ぶために、川原町にある和菓子店を訪問しました。学校…

R7 地域の和洋菓子店の方を講師にお招きしました

R7 地域の和洋菓子店の方を講師にお招きしました

総合的な学習の時間の「ものづくり・伝統文化」チームが岐阜の伝統文化を学ぶために、大正元年からお店を構えていらっしゃる地域…

R7 「ハロハロ」を作って食べました

R7 「ハロハロ」を作って食べました

先日の英語の時間では、「ハロハロ」を作って食べました。本校の外国語教育をサポートしていただいている『Assistant …

R7 講師をお招きしてクッキーを作りました

R7 講師をお招きしてクッキーを作りました

先日のマイタイムの時間に、地域の洋菓子屋さんのパティシエの方を講師にお招きして、クッキーの作り方を教えていただきました。…

R7 「竹灯り」の製作をしました

R7 「竹灯り」の製作をしました

セルフデザインの1年生「美術」の時間に、「竹灯り」の製作をしました。 岐阜駅前広場から金公園一帯にかけて『駅とまちを光で…