News

R7 掃除した池に鯉を放流しました

草潤中学校の敷地には池があります。生徒たちから「この池をきれいにして魚を飼いたい」という声があがり、いろいろと意見を出し合う中で鯉を飼うこととなりました。しかし、池の周りは樹木が生い茂り、落ち葉等で池の中が汚れていたので、地域の方にも手伝っていただきながら池掃除を行いました。池の底にたまった土や落ち葉等を集めて外に出し、底をブラシでこすってきれいにしました。

10月23日、草潤中に3匹の鯉がやってきました。この鯉は生徒の親戚の方のご厚意で分けていただいたものです。生徒や地域の方が見守る中、運ばれてきた鯉を池に放しました。当初、新しい環境の池に少し緊張しているのか、3匹は寄り添いながら泳いでいましたが、最近ではそれぞれ岩場の近くなど自分の気に入った場所を見つけて落ち着いているようです。底まできれいに見える池とそこで泳ぐ鯉の風景は「モネの池」のようだな思いました。草潤中の中に、またひとつ素敵な場所が生まれました。

<池掃除の様子>

<鯉の放流>