先日の英語の時間では、「ハロハロ」を作って食べました。本校の外国語教育をサポート…
先日のマイタイムの時間に、地域の洋菓子屋さんのパティシエの方を講師にお招きして、…
草潤中学校では、年に2回ほどバラエティー授業を行っています。バラエティー授業では…
先日の全校クールダウン(全校帰りの会)は、生徒指導の先生から安全な登下校について…
先日のCD(クールダウン=帰りの会)は、みんクルでした。みんクルとは「みんなでク…
草潤中では、岐阜信用金庫様より『新たな学び応援資金』を頂き、それを活用して生徒の…
校庭の桑の木に実がつきました。とても背の高い桑の木なので、手が届く所にある実だけ…
柴橋正直岐阜市長が本校を訪問されました。生徒玄関で登校してくる生徒ひとりひとりに…
4月30日の放課後、希望した人たちがアクティブルームに集まり、「プロットカーのプ…
1月28日~31日までGifu MIRAI‘S Education Week が…
上へ