学校ニュース

(5月18日)口の中も、健康かな?

1回目の歯科検診がありました。今日は、むらさきはなな、2年生、4年生、6年生が検診を受けました。毎日歯みがきをしていても、歯と歯肉の境目歯と歯の間など、みがきにくいところはなかなかしっかりとみがけていない場合もあります。「虫歯があったらいやだな。」「歯医者に行かなきゃいけなかったらどうしよう。」と、少し緊張した顔つきで歯医者さんに診てもらっていました。

今日、検診がなかった学年は来週検診を受けます。歯ブラシの向きや動かし方を工夫しないと、なかなか隅々まではみがけないものです。高学年はフロスなども取り入れていくのもよいかもしれませんね。

3年生は、理科「チョウを育てよう」の学習で、モンシロチョウを育てます。中庭にあるキャベツの葉に卵が産み付けられていないか一生懸命に探しています・・・が、なかなか見つかりません。

今年はずいぶん早い時期から気温が高く、すでに、アオムシにおいしく食べられてしまった寂しい葉のキャベツです・・・。キャベツ、ブロッコリー、・・・アブラナ科の植物に卵はつきます。どこかで分けていただけるところはないでしょうか?3年生の子どもたちに、ぜひ一人1個、育てさせたいです。

運動場では、高学年が運動会の練習をしていました。自分たちで考えた種目に分かれて練習を行っていました。

運動会本番5月30日(中学年・高学年)31日(低学年)です。ぜひ、子どもたちのがんばりを観にきてください。詳しくは、各学年からのお知らせをお待ちください。