-
学校ブログ
芥見フェスティバルが開催されました。
8月23日(土)、芥見小学校にて芥見フェスティバルが開催されました。フェスティバル本番のイベントの一つである、小学生以下の小さな子を対象とした「紙飛行機づくり」「かごトス」「アーチェリー」「キックターゲット」「ターゲットプレイ」「ストラックアウト」のブースで中学生のボランティアが、わかりやすく丁寧にやり方や作り方を教えていました。時間が経つと参加する小さな子が増え、それぞれのブースは大盛況でした。…
-
学校ブログ
夏休み中の「科学の甲子園」・「NHKコンクール」の取組
夏休み中、中体連の試合をはじめ、科学の甲子園ジュニアの学習会やNHK音楽コンクールに向けた練習などにも取り組み、忙しい日々でした。 『個々の知識+仲間との話し合い』、そして自己(チーム)分析を踏まえて『関わりながら学びを深める力』が求められる科学の甲子園。子どもたちは様々な問題を解いたり、仲間と話し合いながら実験に取り組んだりして頑張りました。 NHKコンクールへの出場は4回目。メンバ…
-
1年生
夏休み前「学年集会」を行いました。
7月18日、夏休み前「学年集会」を行いました。前日は、大雨警報により「引き渡し下校」になりました。1年生の学年集会は夏休み前最終日に延期されましたが、発表姿勢も聞く姿勢もとても素晴らしいものでした。 中学生になり4か月、成果と課題を分かりやすく話す姿、心を込めて学級合唱を披露する姿が印象的でした。 …
学校ブログ











