毎日、生活委員会とボランティアの皆さんが「あいさつ+おみくじ!」を実行してくれて…
いじめ防止強化週間「見ているだけでいじめに加わったことになるの?」について対話し…
6月26日放課後、初めて実施した異年齢学級の学び「藍東ジョイントスクール」につい…
いじめ防止強化週間3日目(生徒会)は、「いじめって何だろう?」についてサークル対…
イエナプラン教育のエッセンスを参考した異年齢学級の学び「藍東ジョイントスクール」…
生活委員会が、おみくじを楽しんでもらいながら挨拶運動する活動を実施しました。 …
生徒会主催 いじめ防止強化週間で哲学対話を毎日行っています。 今日のテーマ…
生徒会自治活動として、いじめ防止強化週間「哲学対話」をスタートしました。 …
本校では、いじめを見逃さない日を毎月位置づけ、全職員が順番に全校生徒に向けて10…
6月15日(日)に芥見東自主防災研修会が行われました。 本会で本校生徒22…
上へ