藍川北学園

学びがたくさん!ふるさと魅力体験 6年生

9月22日(月)6年生は校外学習に出かけました。

午前中は、アクアワールド水郷パークセンターで環境教育プログラムを体験しました。「川を汚したのは誰だ!」をテーマに、生活していく中で、どうして川が汚れていくのかを実験を通して学習しました。少しずつ濁っていく水を見ながら、鮎が生きることのできる川を守るためにはどうしたら良いかを考えました。

 →→ 

午後からはふるさと魅力体験事業として、サラマンカホールで、プロのオーケストラの演奏を聴きました。一番最前列で聴くことができ、迫力ある演奏に圧倒されました。

テーマごとの記事