藍川北学園

5年生 長良川で川漁師 平工さんから清流について学ぶ(わかあゆ学)

5年生では、探究学習わかあゆ学の一環で、鮎の一生や鮎を取り巻く清流や自然について学んでいます。

7月8日(火)は、わかあゆアドバイザーである川漁師の平工さんから長良川に住む生物や自然・鮎の生息環境や生態について学びました。川にある石の裏に住む生物を見つけたり、その場で平工さんが捕獲した鮎を見て鮎の特徴を見つけたりしました。児童からは、写真よりも本物を見ることができて、これからの学習に生かせそう、手で触ってみることができてよかったという感想がありました。

これからのわかあゆ学でも、鮎に詳しい5年生を目指して取り組んでいきます。

 

テーマごとの記事