10月21日(火)、22日(水)、5年生は岐阜市少年自然の家へ一泊二日の野外学習に出かけました。
1日目は、食事用の竹からスプーンを作ったり、まいぎり式火おこしに挑戦したりしました。その後、仲間と協力してカレーライスを作り、「今まで食べた中で一番美味しい」という声も聞かれました。苦労を知り、仲間と協力したからこその味でした。
2日目は、わかあゆアドバイザー平工さんをお招きし、石田川で「わかあゆ学」を実施しました。実際に川に入って生き物を捕まえ、観察することで、今後の探究課題「鮎物語」に生かせる学びを得ることができました。
探究する力や未知のこと挑戦する力を発揮できた野外学習となりました。
岐阜市立藍川北学園 
