学校ブログ

「いじめについて考える日」の取組

「いじめについて考える日」の取組

7月3日の朝、全校児童が体育館に集まり、みんなでいじめについて考えました。6年前の悲しい出来事を二度と繰り返さないために…

命を守る訓練

命を守る訓練

4月15日(火)に、命を守る訓練を行いました。地震発生に身をかがめ、机の下に体を隠すこと、新しい教室からの避難の仕方を学…

1年生・初めての給食

1年生・初めての給食

4月11日(金)に、1年生の初めての給食がありました。マスクをつけて手を洗い、ランチルームで、エプロンを付けて初めての給…

入学式

入学式

 4月7日(月) 令和7年度は、6名(男子4名、女子2名)の新1年生を迎え、全校で36名…

卒業式

卒業式

言葉で言い尽くせない程の思い出が、今年もたくさんできましたね。いつまでもこの時間が続いたらと思わずにはいられませんでした…

委員会活動を引き継ぎます

委員会活動を引き継ぎます

来年度は人数が少なくなって、活動が統合される委員会もありますが、新しいメンバーでできる活動を進めていきます。日頃から全校…

お世話になった皆さんに感謝(お米と柿づくり)

お世話になった皆さんに感謝(お米と柿づくり)

今年は大変な猛暑でした。作業のほんのわずかしか体験できませんでしたが、その中でも収穫の喜びや大変さ、ありがたみを自分事と…

分団会

分団会

交通安全に気をつけて仲良く通った通学路。これからも安心安全に登下校できるように、みんなで振り返りをしました。新しいメンバ…