7月3日の朝、全校児童が体育館に集まり、みんなでいじめについて考えました。6年前…
4月11日(金)に、1年生の初めての給食がありました。マスクをつけて手を洗い、ラ…
岐阜協立大学で陸上部の監督をされている田中透先生に、走り方の指導をしていただきま…
1.2年のみんなで関市の百年公園にある岐阜県博物館に出かけました。博物館では化石…
1.2年合同で学校の畑のいもほりをしました。猛暑で収穫が心配されましたが、けんか…
7月3日、全校児童が体育館に集まり、41人みんなでいじめについて考えました。5年…
1.2年生のみんなが、それぞれにさつまいもの苗を植えました。 とても小さな…
5月17日(金) 2年生のみんなが1年生の子たちに学校を紹介しました。普段利用し…
11月8日(水)。教材園で育てていたサツマイモを収穫しました。土を一生懸命に掘っ…
7月13日、講師の先生に来ていただいてプログラミングを学習しました。 タブ…
上へ