学校だより

田植えをしました

JAの方の協力を得て、5年生が田植えを行いました。
学校の北へ歩いてすぐの田んぼに行くと、子どもたちは田植えの準備を終え、(足元はハイソックスや長ズボン)苗の植え方の説明を受けていました。「一度に苗は、2,3本ずつ植えるよ。」「浮いてこないようにぐっと押し込んで植えるよ。」「苗を植えたら後ろへ下がりながら次の苗を植えるよ。」さあ、いざ田んぼの中へ!
「うわぁ~っ!」「きゃあ~っ!」「つめた~い」などの声が、あちらこちらからあがりました。初めは冷たさとどろの感触になれず、歩くのもやっとだった子どもたちでしたが、苗を植え始めると集中して、黙々と活動する姿に変わりました。あっという間に手に持った苗を植えてしまい、新しい苗をもらいに行く子や、まだ苗が植わっていない場所をさがし、田植えを始める子など大変積極的な5年生でした。