心配していた雨が上がり、オリンピックを開催することができました。朝早くの運動場は、あちらこちらに水たまりがあり、このままでは走ることができない状態でした。先生たちに頑張っていただいた結果、予定通り開催することで来ました。
子ども達登校するころには、すっかり準備が整いました。徐々に青空が見えてきました。
どの学年も「ぜんりょく」「きょうりょく」「新きろく」のスローガンのもと、一人一人が「全力」で走り切りました。仲間と「協力」して競技に取り組みました。子どもたちが真剣に、一生懸命取り組む姿は本当にすばらしいと思います。一生懸命取り組んでいるから、嬉しい、楽しい、悔しい・・・。という気持ちを感じることができます。その頑張りに、応援、声援を送りたくなります。今日も、たくさんの応援、声援の声が聞こえてきました。そんな子どもたちの素敵な表情をたくさん見ることができた芥見オリンピックでした。
6年生が係の仕事や競技などに真剣に取り組む姿は、下学年にとってあこがれをもつことができる本当にすばらしい姿でした。
保護者の皆様、平日にも関わらず、子どもたちにたくさんの応援をしていただきありがとうございました。
学校だより