学校だより

不審者対応訓練を行いました

今日は、不審者対応訓練を行いました。
「南舎に不審者が入ってきた」という想定で訓練を行いました。
警察署の方からは、不審者への声のかけ方、「さすまた」の使い方、日ごろからの備えなどのお話を聞きました。
ふだんから、危機意識をもち、学校生活を送ることが大切です。
学校内の出入りがしやすい場所への対応が必要であることがわかりました。
夏休み後、1階の扉を閉めるなど考えていきたいと思います。