4月 願成寺に行って、お寺の歴史のことや、中将姫誓願桜のことを教えていただきました。
晴天の下、一生懸命お半紙を聞き、実際に桜の花や中将姫の像を見ることができました。
5月 藍川東中学校2年生のみなさんと一緒に、山田川清掃を行いました。
川の中に入って、中学生の方に手を引いてもらいながら、ごみを拾うことができました。
6月 曽我屋の枝豆選果場、JR岐阜駅、長良川鵜飼いミュージアムにバスで出かけました。
初めてのバスでの校外学習で、車窓の風景に感動しました。
枝豆選果場では、枝豆を冷やす予冷庫に入れてもらったり,機械での選別や袋詰めの様子を見学したりしました。
岐阜駅では,バスやタクシーが多く,高い建物が多い様子を学びました。
うかいミュージアムでは,本物の鵜を見たり,シアターで鵜飼の歴史について学んだりしました。
地域の方やお世話になった運転手さんやガイドさんには「おはようございます!」「ありがとうございました!」など、さわやかで元気なあいさつをすることができました。