地域ふれあい活動の日は、中学3年生が計画してくれた遊びやおもちゃであそびました。…
11月7日(木)に総合的な学習の時間の一環で里山学習を行いました。 「大洞…
12月11日(水)の生活科で1年生を招待して「おもちゃであそぶ会」を行いました。…
9月17日(火)に市役所の方々に来校していただき、山田川の水質について調査しまし…
夏休みが明け、巡回公演やこころの劇場など、外部の方と関わる場がありました。これら…
夏休み明けのたからもの発表会に始まり、暑い毎日の中で、たくさんチャレンジしてきた…
夏休み明け,自分たちの日常生活に目を向け,「4つの約束:①自分の持ち物は自分で確…
生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」の学習で、廃材を使ったおもちゃづくりを…
前期が終了しました。 子どもたちに、入学してから学校で一番楽しかったことは…
6月に入って、プールの授業が始まりました。今年度は5、6年生が掃除をしたプールに…
上へ