お知らせ

学校ブログ

岐阜空襲から80年

岐阜空襲から80年

1945年7月9日は、岐阜市の中心部が空襲で焼け野原になり、多くの人々が犠牲になりました。 今日は、全校に向け、岐阜空…

世界一短い文

世界一短い文

今日は3,4年生の狂俳教室でした。 狂俳(きょうはい)は、250年ほど前に岐阜で生まれた文芸です。…

アート体験

アート体験

      美術家の高橋匡太さんが、厚見小に来てくれました。 すずかけ学級のみんなで光の作品「ひかりの実」をつく…

いじめについて考える日②

いじめについて考える日②

午後からは、5年生と6年生が中学校へ行き、中学2年生と一緒に「いじめ」について考えました。 話合いのテー…

いじめについて考える日①

いじめについて考える日①

6年前の7月3日、岐阜市内の学校に通う中学3年生の生徒が,「いじめ」を苦に,自ら命を絶つという痛ましい…

認知症サポート講座

認知症サポート講座

    私たちは、地域の多くの方々に支えられ生活しています。 しかし、小学生だからと言って、支えてもらっているば…

鵜飼観覧

鵜飼観覧

     「故郷を愛する心情と態度を育成するとともに、ふるさと岐阜市を誇りに、自信をもって生き抜く資質と態度を養う…

音楽『星に願いを』

音楽『星に願いを』

6年生の音楽では、音楽が専門の先生に来ていただき、合唱指導をしていただきました。 『星に願いを』を歌う6年…

学年ごとのブログ