学校のようす

歴史探検

6年生が、川原町や岐阜市歴史博物館などへ出かけてきました。
川原町では、班別でボランティアの方と一緒に町を巡りました。
正法寺では、日本三大大仏の一つと言われる岐阜大仏を拝観しました。
高さ13.63m。
この大きさの大仏が、和紙や竹などでできていると聞き子どもたちはびっくり!
まだまだ、私たちが知らない岐阜市の魅力がたくさんあります。
歴史学習を進める中で、新たな発見があるかもしれませんね。

今回は、岐阜城まで行いませんでしたが、厚見中へ進学したら『金華山アタック』で金華山登山があるかも。