
秋休み明け、子どもたちの大きな声で歌う校歌からスタートです。
副校長先生のお話では、学校生活の中で自分を鍛えられることは何か?と問いがあり、自分が努力することを考えるよう話がありました。
生徒指導の先生からは、各学年の後期の校外学習が示され、それらの活動を通して、学級や学年の仲間たちとどのような関わりをしていくのか話がありました。
始業式後の児童会認証式では、児童会長から「仲間とのつながりを大切にする厚見小学校にしたい」と話がありました。

秋休み明け、子どもたちの大きな声で歌う校歌からスタートです。
副校長先生のお話では、学校生活の中で自分を鍛えられることは何か?と問いがあり、自分が努力することを考えるよう話がありました。
生徒指導の先生からは、各学年の後期の校外学習が示され、それらの活動を通して、学級や学年の仲間たちとどのような関わりをしていくのか話がありました。
始業式後の児童会認証式では、児童会長から「仲間とのつながりを大切にする厚見小学校にしたい」と話がありました。
上へ