春の天気は周期的に変わるといいますが、5月は週の初めに雨が降ることが多くあり、今週も雨のスタートとなりました。

学校の運動場は雨水貯留地となっています。一時的に雨水をため、ゆっくりと排水することで、河川の急な増水を防いでいます。また水を貯めやすいように、運動場は南側に少し傾斜しています。

1年生国語。ひらがな「ね」の学習をしています。いよいよひらがなも最難関の文字が出てきます。手本をよく見ながら、正しく書けるようにしていきましょう。

なかよし学級体育。玉入れの玉を的に投げています。どうするとうまく的に玉を当てることができるかな。コツを見つけられるといいですね。

昼休み、今日は室内で過ごしました。3年生教室ではこまを回して遊ぶ姿が見られました。

4年生教室ではトランプをしていました。

6年教室では動画で見たのでしょうか、人間いすに挑戦していました。椅子を引くと、見事その位置をキープしていました。
岐阜市立梅林小学校 

