全校ニュース

あいさつ運動(6月19日)

昨日とうって変わり、今日は大変暑い一日となりました。

昼前には気温が30℃を超えましたが、昼休みには元気に外で遊ぶ姿も見られました。学級で誘い合って外に出ています。適度に休息をとりながら楽しく遊びました。

 

今日からあいさつ運動が始まりました。本校の卒業生が中学校への登校前に小学校に立ち寄り、登校する小学生にあいさつしていました。小学校の委員も一緒に並んであいさつを行いました。登校してくる子どもたちは中学生がいることに少しびっくりしている様子でしたが、中学生のあいさつにあいさつで返していました。

あいさつ運動は金曜日まで行われます。さらにあいさつの輪が広がっていくといいですね。

 

3年生音楽。拍に合わせて先生から名前を呼ばれたら、拍に合わせて答えていました。楽しく授業が始まりました。

 

5年生家庭科。ジャガイモを茹でました。ピーラーで皮をむいていきます。手順を間違えないようにしながら、大変意欲的に取り組んでいました。

 

定期的に地域の方が下校時に見守りを行ってくださっています。1年生と一緒に下校します。

子どもたちのためにお力を貸していただき感謝申し上げます。