5年生 全校ニュース

5年野外学習2日目(6月27日)

5年生野外学習は2日目を迎えました。

所員の方が部屋点検を行います。できていない箇所を指摘されたらやり直します。

 

部屋点検が無事終了しました。ウォークラリーが引き続き始まります。

 

地図に印された場所に向かい、そこに書かれている鳥の名前を回答用紙に記入します。

 

職員が立っているポイントでは、職員から問題や挑戦が出され、クリアするとスペシャルポイントがもらえます。意欲的に取り組んでいました。

 

途中グループが分裂したり、嫌悪なムードになったりしたグループもありました。

時間が足りず、全ポイントクリア目指して意欲満々だった子もタイムアップで自然の家に戻ることになりました。今回はたくさんの宝物と、未来につくりたい宝物ができました。来年の修学旅行では、今回の野外学習よりもっとハッピーになれるよう、学校生活を充実させていきましょう。

2日間がんばりました。今晩はゆっくり休んでくださいね。