今日も寒い朝となりました。

今日もあいさつ運動に多くの子が参加していました。サンタさんのプレゼント話であちこち盛り上がっていました。

昼休み、寒さに負けず元気に外で遊ぶ子どもたちの姿が見られました。

今日はうめっこ班ごとにクリスマス会が行われました。
この班では、宝探しゲームが始まりました。6年生が隠した宝物(折り紙など)を教室に入って探します。

ジェスチャーゲームに挑戦中です。ちなみにこの動きは何かわかりますか?子どもたちは見事正解していました。クリスマスらしさが感じられる問題でした。(答えは最後)

紙コップを的にして的あてゲームをしています。たくさん倒すことができるかな?

こちらは逆に、紙コップでタワーをつくっていきます。すごく高く積みあがっていました。
どの班も6年生が趣向を凝らして楽しめる内容となっていました。みんながハッピーになる活動をつくってくれてありがとう。学校生活も残り55日余り、もっと仲よし深めていきたいですね。
※ジェスチャーゲームの答え:サンタクロース
岐阜市立梅林小学校 

