全校ニュース GIGA関連

1年生GIGA開き(4月23日)

今日は朝から雨。1年生の子どもたちは初めて傘をさしての登校となりました。

 

みんながハッピーな気持ちになるために、傘は縛って傘立てに入れることを話し、見とどけました。

靴下が濡れてしまった子もいました。次回の雨降りの日には何か対策がいるかもしれません。よろしくお願いします。

 

ハッピータイムは教室で過ごしました。学級遊びを行っているクラスも多くありました。4年生は伝言ゲームで盛り上がっていました。

 

今日は1年生のGIGA開きです。タブレット端末を一人ずつ貸与して、中学校卒業まで活用していきます。

はじめに校長先生から児童代表にタブレット端末が手渡されました。この後、担任の先生より一人ずつにタブレット端末が手渡されました。

 

今日は3名のボランティアの方に支援していただきました。学生ボランティアさんには、事前に一人ずつの設定作業を行っていただきました。雨の中、ご来校いただき子どもたちの困り感が少しでも減るようにご支援いただきありがとうございました。

 

まずは端末のパスコードを入力する操作からやってみました。パスコードを入力し、ホーム画面が出てくると、子どもたちからは歓声が上がっていました。

 

Microsoft Teamsの操作を練習しました。オンラインでやり取りができます。臨時休業日などは、オンラインで学習を行うことがあります。操作方法覚えてくださいね。

 

毎日入力を行う「ここタン」の開き方とボタンの押し方を学びました。この後、ロイロノートの開き方まで練習して今日のGIGA開きは終了。

みなさんの学習をよりよく行うための道具です。上手に使って賢くなっていきましょう!

保護者の皆様、ご家庭での使用については、お子さんと相談をしながら決めていってください。よろしくお願いします。(ご自宅にWi-Fi環境がありましたら、是非接続をお願いします。)

来週は指紋認証の作業を行います。うめサポの皆様、お時間がありましたら是非ご支援お願いします(予定は改めてお知らせします)。

 

明日(4月24日(木))の学校ブログ「全校ニュース」はお休みします。