40日間の夏休みが終わり、今日から学校生活が再開しました。
クラスの友だちと久々に再会の子も多くいました。顔を合わせて夏休みの話で盛り上がっていました。
夏休み明け集会(テレビ集会)が行われました。学校長からは今日からスタートする第3ステージのキーワード「高める」について、行事、学習、生活の面から話がありました。徳を積んで自分もみんなもハッピーな学校にしていきたいですね。
学校長の話の後、第3ステージの生徒指導、学習、生活の目標について話がありました。
第3ステージ、全校の運動会に加え、6年生は修学旅行があります。自分も仲間も高まる活動にしていきましょう!
各学級、夏休みの宝物発表会が行われました。今年の夏休みの課題は宝物づくりがメインです。力を入れて取り組んでいました。
自分の宝物について一人ひとり発表しています。お子さんが達成感をもつことができるような宝物づくりをご家庭で支援していただくことができました。ありがとうございました。
今日から2名の大学生が4週間の教育実習を本校で始めました。
子どもたちとたくさん関わりながら、子どもたちの今を知り、子どもたちのために子どもたちと共に歩んでいける教員になってくださいね。がんばってください!
ハッピータイム、久々にみんなで遊ぶことができました。暑さに負けず、友だちと遊び、笑顔いっぱいの時間となりました。
今日から3日間は給食後下校です。学校生活に慣れる3日間にしていきましょう!