全校ニュース

梅林公園まで歩きました(5月20日)

昨晩降っていた雨も明け方にはやみ、過ごしやすい1日となりました。

運動場には水たまりが多くあったこともあり、中休みに外に出ている子はいつもより少なかったです。

 

2年生が生活科でミニトマトの様子を見ていました。葉を触ってみたり、においをかいでみたりと、五感を使って苗の変化や成長を感じていました。

 

4年生は社会で水道について学習しています。今日は校内の蛇口がいくつあるのか調査をしていました。校長室にも来て、水道を確認していました。

 

1年生が梅林公園まで歩きました。学校の北側にある金園通りの白い歩道橋を渡ります。

 

横断歩道では左右を見て安全を確認し、手を挙げて渡ります。

 

無事に梅林公園に到着しました。少し時間があったので、みんなで「こおりおに」をして遊びました。

学校からすぐの場所にすてきな公園があり、梅っ子のみんなは幸せです。これからも様々な学習で梅林公園を使っていきたいですね。